2012年6月26日火曜日

九州、八女の電照菊

今朝、NHK の番組で白熱電球の製造を中止して、
LED の電球に替えて電力の消費を減らす事をテーマにしているなかで、
九州の八女の電照菊のハウスの電球について放送していました。
普通のLED の電球では電照菊が育たない為、赤色のLED 電球をプラスしないと電照菊が出来ないとの事。
費用が初期投資に1000万円ぐらい掛かると生産者の方が嘆いておられました。




皆さん大変なんです。
頑張って下さいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿