2012年7月29日日曜日

京都の城陽にお盆の蓮の生産者と出荷会議をしてきました。去年の年末に亡くなった宮本生花二代目"宮本定一"が兵庫県の明石の池から蓮の蓮根を京都の城陽に持ってきて50年位になりますが、2週間程前の大雨と曇天続きで今までになくかなり遅れています。父親のあと1人で行きだして初めて位の遅れです!!写真のように花が伸びてなくて葉より上にあまり見えません。




今、出ている花が蓮台になるので、結局蓮台が少ないということです。この暑さが続けば7日以降に出てくるのでは?これからの天候次第です。

0 件のコメント:

コメントを投稿